November 03, 2005

ゴマ、種子を穫りました

ごま穫り約3週間追熟しました。
そして、今日は念願の種取り。
立てていたゴマを逆さにしただけで、ザザッーとこぼれる。
私の笑みも思わずこぼれる。
写真は軽くゴミを取った後のゴマです。本数はそんなになかったけれど、結構採れるのね。
でも大変なのはここから。
ゴミやら、土やらを取り除かなくてはならないのは一苦労よね。
良い手がないか明日ゴマを作っている会社に聞いてみようと思います。
先日も黒ゴマを作っている友人に聞かれました。

「ねえ、ゴマのごみってどうやって取り除いてる?」
「さあねぇ、うちのゴマ白いからゴミ見えるし。」

あやうく友達一人なくすところでした。

ayuka0708 at 20:14│Comments(2)TrackBack(0) ゴマ科 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by KT   November 04, 2005 01:03
こんにちは。

ゴマのエントリー記事振り返って読んできました。こんな風にして出来るんですね。目から鱗です!ゴマ大好きですが、食べるだけで何も知りませんでした。。。

ゴマのゴミ取り、極少の種採りをした後のゴミ取りの様な感じですね。私もこの時期色々ゴミ取りして肩がガチガチに!ウンザリしました(笑)。でも蒔く種の場合は、その後口に入れる訳じゃないので適当でもOKですが。頑張ってくださいね!
2. Posted by hooozuki   November 04, 2005 19:07
KTさん、いらっしゃい。

ゴマは手間がかからず栽培が容易。
自力でがんばってる、って感じです。
だから栄養満点なのかなぁ。
次いでに収穫、選別も自力でやってくれれば言う事なしです。
そんなゴマがあったら恐い。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Profile
profile

ほおずき

野菜農家

美大でメディアアートを学んだ後、両親の家庭菜園を手伝ううちに野菜づくりにはまる。その後「饗される食」に興味を持ち、皿の上に思いを馳せるプロの農業家になる事を決意。2008年農業修業を開始。ベジタブル&フルーツジュニアマイスター。

特技:ジオラマ制作
   ガーデニング
最近頂いたコメント